不動産コンサル手帳

変動金利

カテゴリー(メイン)

令和7年8月の金利動向について

※令和7年8月現在の金利推移図表先月(7月)の日銀政策会合で政策金利は0.5%のままで据え置かれました。トランプの相互関税の影響が見えるまでは据え置きということでしたので、金利を上げる判断はまだ早い、ということなんだと思います。ただ、ニュー...
2025.08.21
カテゴリー(メイン)
カテゴリー(メイン)

2025年は金利上昇に対応する1年に

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、弊社も明日1月9日(木)から2025年スタートとなりますが変動金利が大幅に上昇しそうな1年ですので、私はご依頼者様への対応も含めて1月6日(月)からスタートを切りま...
2025.01.08
カテゴリー(メイン)

最近の投稿

  • 擁壁の補修は費用がかかり過ぎる
  • 親子間売買/親族間売買:親子間売買での住宅ローンの審査が厳しい3つのケース
  • 令和7年8月の金利動向について
  • 親子間売買/親族間売買:リバースモーゲージからの親子間売買
  • 親子間売買/親族間売買:ローンは銀行からの確認事項、書類作成で頓挫することがある

カテゴリー

  • カテゴリー(メイン)
不動産コンサル手帳
© 2021 不動産コンサル手帳.
  • ホーム
  • トップ